ワークスタイルデザイン経営研究会は株式会社船井総合研究所が主催する事務機ディーラー経営者向けの継続的な会員制勉強会です。下記のような企業様がご参加されています。
●全国(北海道~沖縄)の業績アップに意欲的なオフィス家具販売店の経営者が参加
●年商1億~100億円と幅広い事業規模の企業が参加
●様々なメーカーの販売代理店が垣根を越えて情報交換
研究会は事務機ディーラーがワークスタイル支援業へと業態転換するためのビジネスモデルを全国の会員企業と船井総研が共同で開発・深耕することを目的とした2ヶ月に1回の会員制定期勉強会です。1社ではなく、数十社でビジネスモデルの実践事例を共有して磨き込みを行うので、自社だけで取り組むのとは比べものにならないスピードで業態転換をすることが可能になります。
研究会では事務機ディーラーの経営者同士の情報交換会の時間を設けています。情報交換会では成功事例や失敗事例を情報交換しています。他社が実証済みの事例を得られるので、即業績UPにつなげることが可能です。困っている課題があれば、同業の経営者から具体的なアドバイスを求めることも可能です。また、研究会では情報だけではなく、会員企業が活用して成果が上がった営業ツールなども共有をしています。
単発型のセミナーでは参加直後はやる気が出るものの、その後、日常業務に忙殺されて取り組めなかったり、忘れてしまうこともあるかと思います。継続型の研究会では定期的なインプットとアウトプットにより高いモチベーションの継続を可能にします。また、同業の経営者やコンサルタントとのディスカッションやアドバイスがあるため、自社だけで取り組みを進める場合と比べて、短期間で確実に業績アップすることが可能です。
ワークスタイルデザイン経営研究会はミッション実現のために以下に全力で取り組みます。
持続的に業績向上できる安定した基盤が無ければ、未来や理想像について真剣に考える時間を持つことはできません。
顧客のオフィス環境を変革できる企業になるためには、自社の業績向上が絶対条件です。
オフィス家具の提案に留まらず、オフィスレイアウトや内装工事の提案にまで踏み込み、生産性アップやコミュニケーション活性化、ブランディング、採用力アップなど、顧客の業績向上に効果のある提案を目指します。
私たちの仕事はワーカーが1日の3分の1を過ごすオフィスをプロデュースすること。とてもやりがいのある仕事のはず。
顧客に求められた商品を納品するだけの仕事ではなく、オフィスづくりをトータル提案する仕事を創出し、社員にとって働きがいのある仕事を増やします。
日本一勉強好きなオフィス家具販売店の経営者達が定期的に一同に会し、業界最先端の情報を共有します。
普段は交流しない販売店と交流することで、モデル企業が見つかり、自社の成長の道しるべとなります。また、共に成長できる仲間がいるので施策の実行を継続できます。
学んだことを一つでもすぐに実践することが業績アップつながります。他社が既に取り組んで成果を出している事例ばかりが共有されるので、すぐに実践に結びつけることができます。
1年に1回モデル企業視察ツアーとしてご提供しております。
「モデル企業視察ツアー」とは、船井総研の勉強法のひとつで、モデルとなる病院や企業を訪問して、そのビジネスモデルや業態、運営体制などを直接「見て」「触れて」「感じて」経営のヒントを発見する視察ツアーです。実際に成功している企業を見て、成功のポイントを経営者から直接聞き、モデル企業の雰囲気を感じ、コンサルタントから実践のポイントを聞くことができます。経営者にアッと驚いていただけるような視察を予定しております。
経営戦略セミナーは、船井総研を代表する伝統的なセミナーで2016年に90回目の節目を迎えました。数日間に渡り、船井総研のトップコンサルタント、また、全国的に有名な経営者を中心とした講師陣が登壇する総力祭です。5,000名のお客様が参加されます。人脈の拡大や知見の深化に貢献する機会として多くの会員様に経営について考える充実と刺激のあるお時間を提供しています。
第26回 9月28日(月)10:00~17:00 会場:船井総合研究所 東京本社
第27回 12月4日(金)10:00~17:00 会場:船井総合研究所 東京本社
第28回 日時・場所未定 先進企業視察バスツアー
一口お申込み頂いた場合は、一社一名であれば、各例会にはどなたでもご参加いただけます。
一口お申込み頂いている場合は、一名あたり2万円(税別)の追加料金で参加人数を増やすことができます。
例会開催後、テキストと議事録を配信させて頂いておりますので当日の内容をご確認いただけます。また、会員企業様にはコンサルタントによる無料経営相談を実施しておりますので、ご参加いただけなかった例会の詳細内容についてはその際に共有をさせて頂くことが可能です。
例会には一社一名であれば、どなたでもご参加いただけますので、代理を立てることも可能でございます。
研究会ではビジネスモデルを現場で実践するためのノウハウや成功事例をお伝えしています。個別コンサルティングでは、研究会でお伝えした内容の実行サポートを行っています。スピード感を持って精度高くビジネスモデルを実践したい会員様は個別コンサルティングもご依頼いただいております。